個人情報保護ポリシー

個人情報保護ポリシー

個人情報保護ポリシー

個人情報保護ポリシー

制定:平成29年5月28日
最終改訂:令和3年4月1日

ヤマトマルチチャーター株式会社(以下「当社」といいます)は、お客様、役員、従業員、採用応募者(インターンシップ応募者を含みます。以下同じ。)および退職者(以下、総称して「お客様等」といいます)の個人情報(個人情報の保護に関する法律第2条第1項に規定する「個人情報」をいいます。以下同じ。)の重要性を十分に認識し、企業の社会的責任として、これを適切に取り扱います。

  1. 法令の遵守
    当社は、個人情報を取り扱うにあたり、個人情報保護に関する関係法令および社内規程を遵守いたします。
  2. 利用目的
    当社は、個人情報について、その利用目的を特定するとともに、利用目的の達成に必要な範囲において取り扱うこととし、その範囲を超える取り扱いはいたしません。なお、特定の個人情報の利用目的が法令等に基づき別途限定されている場合には、当該利用目的以外での取り扱いはいたしません。当社における個人情報の利用目的は、「個人情報利用目的について」をご参照下さい。
  3. 個人情報の取得
    当社は、お客様等の個人情報を利用目的の達成のために必要な範囲において、適正かつ適法な手段により取得いたします。
  4. 個人情報の適正管理
    当社は、個人データ(個人情報の保護に関する法律第2条6項に規定する「個人データ」をいいます。以下同じ。)への不正アクセス、紛失、破壊、改ざんおよび漏えい等を防止する措置を講じます。
  5. 第三者提供の制限
    当社は、お客様等ご本人の同意をいただいている場合や法令等に基づく場合等を除き、原則として個人データを第三者に対して提供いたしません。
  6. 要配慮個人情報の取り扱い
    当社は、お客様等の要配慮個人情報(人種、信条、社会的身分、病歴、犯罪の経歴、犯罪により害を被った事実その他本人に対する不当な差別、偏見その他の不利益が生じないようにその取り扱いに特に配慮を要する情報)については、あらかじめご本人の同意をいただいている場合や法令等に基づく場合等を除き、取得いたしません。
  7. 委託先の監督
    お客様等の個人データの取り扱いを第三者に委託する場合は、契約の締結等により委託先においても安全な情報管理が図られるよう適切に監督いたします。
  8. 共同利用
    お客様等の個人データは当社グループ各社で共同利用いたします。詳細は「当社グループにおける個人情報の共同利用について」をご参照下さい。
  9. 個人情報の開示請求等
    当社の保有個人データ(個人情報の保護に関する法律第2条第7項に規定する「保有個人データ」をいいます。以下同じ。)の開示・訂正・削除・利用停止等のご請求については、「個人情報の開示等請求および諸手続きについて」をご参照ください。
  10. 管理体制
    当社は、個人情報保護に関する取り組みを全社的に強化するため従業員等に対する教育と啓発を継続的に実施いたします。
  11. 継続的改善
    当社は、情報技術の発展や社会的要請の変化等を踏まえ個人情報保護のための管理体制および取り組みを適宜見直し、継続的にその改善に努めます。
  12. お問い合わせについて
    個人情報のお取り扱いに関するお問い合わせについては以下にてお受けいたします。
本社営業部:075-603-1101
(受付時間:平日午前9時から午後5時まで)
ページ先頭へ戻る